宇宙最大の敵 復活! 迎え撃て、 永遠のヒーローたち

こんにちは!

今回はちょっと特別なソフビをご紹介します。

紹介するのは、劇場限定で発売された

「ウルトラマンティガ」

「ウルトラマンダイナ」

「ウルトラマンガイア」

のクリアレッドラメバージョン!

これは2008年公開の映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』に合わせて劇場で限定販売された貴重なソフビです。

この世界を僕が守る ティガ

待ってろ ダイゴ 今行くぜ

ダイナ! !ガイア!!

あの名セリフ、思い出すだけで胸が熱くなります。

ティガ・ダイナ・ガイアの3人が並ぶ姿は、それだけで無限の物語を感じさせてくれますね。

2008年大決戦! 超ウルトラ8兄弟」劇場限定販売された

今回は箱から出しませんが雰囲気だけでも

味わってくれればありがたいです

3人のウルトラマンのソフビを紹介していきたいと思います

パッケージの魅力とこだわり

改めては表から見てみましょう

いやーかっこいいですね 造形から見えますと

ティガ ダイナ ガイアはどれも2000年にリニューアルされた デザインとなってますね

このソフビの見所はやはりクリアレッドラメバージョン。

ソフビのクリアレッドラメバージョンってすごく綺麗ですよね

それぞれのウルトラマンがアップで写っていて、シルバーを基調としたデザインが非常にクール。

箱の裏を見てみると

裏面にはウルトラ8兄弟の集合写真が載っており、シリーズの世界観と歴史を強く感じさせます。

どのウルトラマンも大好きですし1人ずつ1時間以上語りたくなるほど魅力しかありませんよね

また、側面にはそれぞれのウルトラマンの戦闘ポーズが印刷されていて、ティガ以外は光線ポーズという演出もたまりません!

全員かっこよすぎだろ‼️

そして忘れられない思い出

実はこの映画、私が4歳のときに家族全員で見に行った  思い出の作品なんです。

メビウスがブロンズ像になったとき、           私はとても絶望して泣きそうになった記憶があります。

小さい頃は戦闘シーンばかりを楽しみに見ていて、     物語の細かい部分は正直覚えていませんでした。

でも数年前、ある配信サイトで             この映画を久しぶりに見てみたんです。

10年ぶりに観たこの作品、ストーリーが神すぎて      素直に涙が出ました。

あらためて

「ウルトラマンって本当に素晴らしい作品なんだな」

と再確認できた、そんな作品でもあります。

このソフビたちは、その感動と記憶をいつまでも手元に残しておける存在です。

ということで、

今回はティガ・ダイナ・ガイアのソフビを紹介しました!

もうすぐ始まる「ウルトラマンオメガ」も

とても楽しみですね💕