ウルトラマン対決セット2 コスモスVSジャスティス

こんにちは ルナモードやコロナモードに続いて エクリプスモードの紹介をしようかなと思います笑

パッケージ

まず箱正面から。

緑を基調とした背景に、

コスモスとジャスティスが火花を散らす迫力のデザイン。

「人類の未来をかけて!コスモスVSジャスティス」

あり、映画そのもののキャッチコピーのような感じます

映画の名シーンをツーショットが掲載。

さらに側面ではそれぞれの立ち姿が大きく写され、 集めたくなる工夫がなされています。 全4種ラインナップの紹介も載っており、

ガイアVSサイコメザード

ティガVSキリエロイドII

レオ&アストラ

収録されている点で、ファン心を刺激します。

ウルトラマンコスモス(エクリプスモード)

今回収録のコスモスは「エクリプスモード」。青と赤が融合したカラーリングが美しく、小さいソフビながら 塗装も全て完璧です

ウルトラマンジャスティス(スタンダードモード)

対するジャスティスは黒と赤を基調にした精悍なデザイン コスモスとの対比がとても映えます。

ソフビは全体的にシャープな造形で、 目元や額のフィン部分もきちんと表現。塗装も丁寧で、 食玩ながらも劇中の威厳を感じさせます。

2体並べた姿の魅力

箱は未開封なので開けませんが

偶然にもコスモスとジャスティスのソフビも持っていたので

少しだけ紹介していきたいと思います

やはりこのセットの醍醐味は、

コスモスとジャスティスを並べた時の存在感。

いつ見てもカッコよすぎる

さらに背中側を見ても、 それぞれの特徴的な模様がしっかり造形されており、 後ろ姿にも手抜きがないのが嬉しいポイントです。

価格は当時300円前後。

ラムネ菓子付きで対象年齢は3歳以上。

コンビニやスーパーで気軽に買える食玩でありながら、 このクオリティのソフビが2体入っていたのは まさに子どもにとって夢のような商品ですね 最近発売してなくて寂しい

映画と連動したラインナップという点でも最高、 当時映画館で見た後興奮しながら帰ってる途中に コンビニいってたら売っていたらすぐ即買いして していまうほどお手軽で素晴らしい商品ですよね

まとめ

「ウルトラマン対決セット2 コスモスVSジャスティス」は、劇場版の熱いストーリーを象徴するような食玩でした。

コスモスの劇場版はどれも神作でいつ見ても最高なんです

(この前久々に見ました)

今なお箱付きで残っているものはコレクターズアイテムとして価値が高く なかなか売ってないかもしれませんが もし見つけたらぜひ手に取ってもらいたい一品です。

それではまたお会いしましょ